食い尽くし系がちまたでは問題になっています。
周囲の人から【あなたは食い尽くし系だよ】と言われた人もいるかもしれません。
病気だよ、気持ち悪いよ、言われた本人はいったいどうしたらいいのでしょうか?
食い尽くし系は気持ち悪い

食い尽くし系は気持ち悪いといった意見があります。
以下にその理由をまとめました。
- 夜な夜な冷蔵庫をあさり、翌朝のキッチンは荒れていて、食洗機は空いているのにそこら中に食器が散乱
- キレやすく、すぐ物を投げたりとにかく感情を抑えることのできない人で人間ではない。
- 5メートル離れていても聞こえるほどのクチャラー
- 食べ物に執着する感じが気持ち悪い
- 注意すると逆ギレして怒鳴り散らす
- 先に食べ始めて自分のものがなくなると人のお皿のおかずも勝手に食べる
- 人が食べているものを必ず欲しがるので卑しくて気持ちが悪い
食べ尽くし系の人が気持ち悪いと言われる理由は、食事のマナーが悪かったり、食べ散らかしや自分勝手な行動が多いことからきていました。
食い尽くし系で振られた

食い尽くし系だと言われて振られる場合もあるようです。
以下に内容をまとめました。
- 外食時には必ず何回も「食べれる?」「食べてあげようか」と聞いてきます。断ってもしつこく狙ってくる。
- すごい早食いで5分もしないで自分のは全て平らげてその後じーっと私の分を物欲しそうに見てくるのでいつも落ち着いて食べれません。
- 食が絡むと二重人格のようになってまるで飢えた犬、獲物を狙う獣のような目つきになります。
- お腹いっぱいでも【人のもの】は欲しい
- 最初に私に「焼けたよ、食べなよー」といって2切れくれたことに自己満足したのか、そのあとは焼けるはしから、むしろやめる前に食べまくり。
- ご飯おかわり用意している間にサラダが消える。
本人は友人や職場の同僚、上司にまでも注意されているようですが、それでも治らないようです。
「同じようなこというやついるけどさぁー」
「上司もそんなこというけどさぁー」
といった具合に相手の立場に立って物事を考えられないようです。
では、なぜ食い尽くし系になってしまったのでしょうか?
食い尽くし系になぜなるの?

食い尽くし系になった理由は3つのパターンがあるようです。
以下にまとめました。
- 育ってきた環境
- アスペルガーや発達障害
- モラハラ気質でマウントとってくる
食べ尽くし系には、男尊女卑で育ってきた環境の人、自己肯定感の低いモラハラ気質、アスペルガーや発達障害のために周囲の人へ心配りができないといった背景があるようです。
食べ尽くし系はただの大食いではありません。
一緒に食事をする人へ迷惑をかけているという自覚がないのです。
食い尽くし系は病気?

食い尽くし系は病気のように見えます。摂食障害や発達障害を患わっている場合もあるようです。
食い尽くし系の摂食障害の場合は、詰め込んで食べて一気に吐いたり、食事を食べ続けたりします。夜中冷蔵庫をあさって、すべて食べてしまう場合も。
食べ尽くし系の発達障害の場合は、感情がコントロールしにくいため、切れやすいのが特徴です。
モラハラ気質の場合も発達障害と同様にすぐ怒ります。
さらには、言っても治らないし、理解もしません。
注意したら数か月は気を使っう人もいますが、治ったという情報はみかけませんでした。
食い尽くし系の人が周囲にいる場合は、病気が隠れていないか注意してみてみましょう。
食い尽くし系はアスペルガーなの?

食い尽くし系の人はアスペルガーや発達障害の人がいるといった情報もあります。
自分の分と相手の分の境界線がわからなくなるので食い尽くしてしまうことがあるようです。
ほかにも以下の行動があります。
- 人の気持ちがわからない
- 普通気付くだろということに全く気付かない注意力散漫
- TPOがわからない
しかしこれはすべての発達障害やアスペルガーの人に当てはまりません。
なので、偏見の目でみないようにしましょう。
まとめ
周囲の人から食い尽くし系だとよと言われた場合は、周囲が迷惑をしていると自覚した方がよさそうです。
食い尽くし系になる理由に中には、病気や障害も隠れている場合があります。
なので、食い尽くし系だけでなく、日常の中で困っていることがないか一度振り返ってみましょう。